掲載日:2025.07.03
東北電力では、東北・新潟地域の社会課題解決に取り組む成長意欲のある社会起業家を対象に「地域共想プログラム -地域想いびと(※)がつくる東北・新潟の未来-」を創設し、6月26日より公募を開始しました。
本プログラムは、DX・マーケティングなどのさまざまな分野における伴走支援や資金面の支援を提供し、社会起業家の事業をさらに強化・成長させるとともに、地域想いびと同士のネットワーク形成等を目的としたプログラムです。
※地域想いびと・・社会起業家、当社を含む産学官金の企業・団体など「地域の未来を共に考え、行動する人たち」
プログラム概要
1.募集対象者
東北6県または新潟県で、社会課題の持続的解決と収益性を両立する事業を実践している社会起業家(法人)
2.事業規模
アイディア段階ではなく、すでに事業を開始し、一定以上の事業収益が得られていること
3.活動エリア
現在の主たる活動拠点が東北6県または新潟県にあること
4.参画要件
以下について、代表者が原則全日程参加できること
(1)2025年10月~2026年2月の半年間の伴走プログラム
(2)2026年3月に仙台市で開催する最終成果発表会(現地参加)
5.審査基準
(1)ソーシャルインパクトを広げていく本気度・覚悟
(2)現在の事業基盤とステージ
6.募集定員
最大8団体
7.参加費
無料
8.主催
東北電力
9.事務局
一般社団法人 IMPACT Foundation Japan
10.お申込み方法
ご応募は下記の専用Webフォームから受け付けています。
【応募期間】
2025年6月26日(木)~2025年8月3日(日)
【本プログラムの詳細について】
応募要項や募集説明会の日程等の詳細はこちらの専用ページをご覧ください。

【プレスリリース】