秋田スタートアップエコシステム形成に向けた基本方針

スタートアップエコシステムの創出に向けて、本県の現状等を調査し、支援体制の整備や支援の方向性をまとめた「秋田スタートアップエコシステム形成に向けた基本方針」を策定しました。

基本方針(令和6年3月27日公開)

策定にご協力いただいた有識者

藤田 豪 氏

株式会社MTG Ventures

代表取締役社長 藤田 豪氏

1974年秋田市生まれ。明治大学経営学部卒。1997年、日本合同ファイナンス株式会社(現:ジャフコ グループ株式会社)入社。シードからレーターステージまでの投資、投資先各社での取締役就任、ファンド募集など手掛け、自動運転、AI、保育IoTといった分野への投資を行ってきた。2018年、株式会社MTG Ventures代表取締役就任。MTGグループのコーポレートベンチャーキャピタルとして、これまで6,000人以上の経営者との出会いによって培われた視点をベースに、「VITAL LIFE」を実現するスタートアップへの投資を行っている。2022年、地域シード特化ファンド「Central Japan Seed Fund」設立。

高田 克彦 氏

公立大学法人秋田県立大学 木材高度加工研究所

所長 教授 高田 克彦氏

明石市生まれ。北海道大学大学院農学研究科修了後、科学技術庁科学技術・特別研究員(農林水産省・林野庁・森林総合研究所勤務)、九州大学農学部・助手を経て、2001年に秋田県立大学木材高度加工研究所・助教授、2007年より教授。2020年より所長。2018年より大学発ベンチャー「森林資源バイオエコノミー推進機構株式会社」代表取締役社長。

小松 由 氏

そしきのコーチ株式会社

代表取締役社長 小松 由氏

横手市出身。ミッション「娘の生きる世界を、未来に希望が持てる社会へ」の実現に向け独立、「そしきのコーチ株式会社」を創業。 秋田県関係人口創出プロジェクト「チームババヘラ」ではスタートアップ起業支援事業部長として県内スタートアップエコシステム構築推進、スタートアップウィークエンド秋田責任者として起業家精神を学ぶ場づくりに従事。

伊藤 慎一 氏

国立大学法人秋田大学 産学連携推進機構 

准教授/総括URA 伊藤 慎一 氏

秋田県仙北市生まれ、大学卒業後、製薬企業勤務を経て、(国研)新エネルギー産業技術総合開発機構、秋田大学産学連携推進機構コーディネーター、准教授/総括URAとして現職、博士(工学)日本ビジネスインキュベーション協会の認定インキュベーション・マネジャーとして学内外問わず多数の起業者支援業務に従事、専門は産学連携、地域ブランディング、消費者行動。

寺田 耕也 氏

株式会社Local Power

代表取締役社長 寺田 耕也氏

東京都出身。中央大学卒業後、米大手ヘルスケア企業の営業職、衆議院議員秘書を経て、2013年株式会社Local Power設立。除菌消臭水iPOSHをはじめとするプロダクト事業、時間貸しの貸切体育館などのシェアリング事業、中小企業の課題をITで解決するDX事業の三本柱を基軸に展開。地方のチカラで社会を変える仲間として、起業家の育成・支援に注力している。

本間 光昭 氏

秋田銀行 地域価値共創部

海外ビジネスサポート室長兼地域振興室長 本間 光昭 氏

秋田市出身。秋田銀行入行後、県内外の4か店の営業店に勤務の後、国際教養大学に出向し、学内シンクタンクの立ち上げに従事。
その後、東京事務所勤務を経て、2022年4月より地域価値共創部にてお客様の人材支援にかかる業務を担当。2023年4月から、起業を志す人やそれを応援する人たちの相互支援コミュニティやインキュベーションプログラムを運営する地域振興室の室長に着任。